
生産者 / Antoine Le Court アントワン ル クール
年号 / 2018
生産地 / ジュラ
品種 / プールサール(ジュラ)

先日たまたまテレビをつけたときに流れていた
アニソン総選挙で流れていた
デジモンアドベンチャーの主題歌の
Butter-Fly
という曲が頭から離れなくて困っています。
さて
今日は今年の5月に一度リリースして
少し寝かせておいた(と言っても数ヶ月か)
Antoineのワインを開けてみました
彼はアルザス、ボジョレ、ジュラなどの
買い葡萄で2018年は作っているので
いろんなタイプのワインをリリースしているのですが
こちらはジュラ
プールサールの2ヶ月マセラシオン
アルコール度数10.5%
かなり。繊細な味わいです。
ブラッドオレンジやピンクグレープフルーツの味わいを
優しーく抽出した様な。
香りや余韻は控えめで
アルコールも10%もありますか??
というくらい優しい。
今ちょうどグラスで2杯分くらい飲んでいますが
アルコールが回っているのはわかるけど
めちゃくちゃ穏やかに巡っている感じです。
がっつり酔ってしまいたい!
という気分の時は物足りないのでしょうが
ゆっくりまったり飲みたい
とか
友達との会話のお供に
とかは
最高だと思います。
(僕はそういうワインを一生飲んでいたいですw)
これを一本飲んでまったり酔って寝るのは最高ですきっと。
(多分普段一本飲めない人もこれは飲めてしまえそう)
温度が低すぎると良さが出にくいと思うので
「ぬるくないくらい」
が個人的には適温かと。
今はワイン単体で飲んでいるのですが
この後にコンソメスープを飲んで寝たいですw
(コンソメスープうちにはないですが)
ちょっと出汁系のもの食べ飲みしたくなる感じです。
追記:今日のおつまみ
妻が作ってくれたおつまみと合わせた感想を軽く載せていくコーナーを作ろうと思いましてw
・豚肉とナスの炒め物(焼肉のタレみたいな味付け)
→おいしい
・にんじんと大根の浅漬け
→合う。根菜相性いいかもです。
・厚揚げ(醤油垂らして)
→合う。優しいけど醤油に負けてない(意外と)
・ちくわ(わさび醤油)
→合う。刺身きっと合うと思います。
余談ですけど、僕は普段からちくわをわさび醤油で食べるのが好きです。お刺身食べてる風の気分になれるので。笑
ご質問はお気軽に

まで。
ご注文はこちらから
売り切れの際はご容赦ください。