説明
◇インポーターコメント
土壌:粘土石灰と砂質
醸造:全セパージュ一緒に醸造。除梗無しのグラップ・アンティエールで10日間の醸し。セメントタンクで1カ月アルコール発酵。マロラクティック発酵有り。ピジャージュ無し。ルモンタージュ無し。
熟成:木製樽で8カ月間熟成。樽のブレンド後、再びタンク内で2カ月間の熟成。バトナージュ無し。
『ニゾン』とは地区名・リュー・ディ。Liracから10キロ離れたところ。 フィロキセラ期のすぐ後に植えられたヴィエイユ・ヴィーニュ。2006年からエリックが栽培。エリックの前は有機栽培じゃなかったので最初の頃のぶどうは質もまだあいまいでダイレクト・プレスのロゼを醸造していた。2015年からは、やっととてもいい質で健全なぶどうになったので、マセラシオンをするようになった。 ハーブの香りが漂い、ミント系のアロマ。リゾットや白身の肉料理に合います。