説明
◇インポーターコメント
―【ワイン名の由来】―
『Torrent de la Bruixa』=
『魔女の滝』 (良い意味での魔女)昔この畑に付いていた名前。
今は『ラ・ソラナ』と呼ばれてる。
幼い頃からこの場で遊んでいた
ダヴィッド・バイチャス氏にとって、特別で神聖な場所。
―【味わい】―
酸味を出すことに取りつかれているサルバが
望んだ通りの味わいに仕上がった!
心地のよい酸味もさることながら、
マカベウのほろ苦味と旨味がプラスオン!
アペロとしてもおススメだが、食中での存在感もスゴい。
山菜、白身の肉・魚とぜひ!
左端にカタルーニャ出身のビオディナミと
フィトセラピー(植物療法)のスペシャリスト、
ダヴィッド・バイチャス氏を紹介しているイラスト。
サルバが説明しているイラストで描かれているのはこのワインの目標。
地元の品種で新しいタイプのスパークリングワインを造る事。
よりフレッシュで飲みやすく、ストレートに味わえる。
チャビはワイン名の由来を、そしてオルガとイングリッドが
ダヴィッドのあだ名について説明し、
最後は皆で結果について語り合っている様子が描かれている。