
生産者 / La Sorga ラ ソルガ
年号 / 2019
生産地 / ラングドック
品種 / サンソー60%(65年)、グルナッシュ35%、ミュス カ・ダレクサンドリー5%
タイプ / 赤ワイン

やってきました。
ラソルガ。アントニー。
ワイン名直訳すると「ブリュタルは死んだ!生きたブリュタル!!」
ちょっと不穏な感じのするタイトル。
(ブリュタルの意味は残忍な・・とかそんな感じなのですけど、ナチュラルワインでブリュタルと言うととあるムーヴメント?の話になります)
味わいに関してはちょっと前にリリースしたソルガのロイヤルカネットの試飲ブログにも書いた表現に近くなるかもですけど
白ワインを連想させる香りと味わいに
赤ワインの骨格を纏っている感じ。
香りや味わいは桃のようなプリッとした果実感
アフターに強くはないが存在感のあるタンニン。
生の果実を齧ったようなジューシーな雰囲気はさすがです。
美味しい。
このブログを書いてる時点では開けたてなのですけど
この「生感」は翌日まで保つか怪しいので今のところ開けたらその日のうちに飲んでしまうのが正解かもですが
美味しいので、問題ないと思いますw
タンニンはあるんですけど、疲れないというか
いい感じに口を乾かしてくれるので、またすぐ飲みたくなっちゃうw
ほんと、アントニーさすがです。
ご購入はこちらから
売り切れの際はご容赦ください。