
生産者 / Les Vignes d’Olivier レ・ヴィーニュ・ド・オリヴィエ(Olivier Cohen オリヴィエ・コエン)
年号 / 2018+2019
生産地 / ラングドック
品種 / シラー45、カリニャン45、ムールヴェードル10%
タイプ / 赤ワイン

最近
「雨が上がる度にに季節が進んでく気がしますね」
と、言われ
素敵な言い回しだなあと感激しました。
ふとした瞬間に変化って気づくものですね。
我が息子も最近文章で喋ろうとしている事に気づき・・
驚愕しています。
(ついこの間まで「おいしっねっ!」としか言わなかったのに・・・)
そんな、変化を感じる秋の気候にぴったりのワインです。
オリヴィエ・コエンのキュヴェスペシャル。
飲む前までは、
キュヴェ・スペシャル・・・って
結構自分でハードル上げるなあ・・
って思ってたのですけど
飲めば納得。
スペシャルとも言いたくなる出来栄え。
口いっぱいに広がる旨味
長く続く余韻。
タンニンはほとんど感じず、葡萄の果汁を凝縮したような味わい
僕の好みなのですが
「アルコール度数が高い」
のは気にならないのですけど
「アルコール感がある」
ワインがあまり得意ではなく、
それは表記されているアルコール度数とはまた別の物差しなのですが
やはり
アルコール度数が高い方が”アルコール感”を感じる可能性は高いので
14%以上の表記を見ると
お、大丈夫かな・・
と一旦疑ってしまうのですけど
このキュヴェスペシャルは
アルコールはしっかりありますが
その強さがそのまま果実の旨味に変換されているような飲み心地で
アルコールが口の中で揮発していく感覚全てに葡萄を感じます。
決して軽くはないのについすぐに
グラスを口に近づけてしまいます。
このボリュームある旨みは
涼しくなってきた季節により美味しく感じると思います。
発売自体は結構前ですが
今飲むのにおすすめしたいワインです。
ご購入はこちらから
売り切れの際はご容赦ください。