
生産者 / La Cave des Nomades ラ・カーヴ・デ・ノマード
年号 / 2018
生産地 / ルーション
品種 / グルナッシュ40%、メルロー40%、ムールヴェードル20%
タイプ / 赤ワイン

最近子供(1歳男の子)がご飯をなかなか食べなくなってしまって、、
色々と試しているのですが、どうやら子供は「大人と同じものを、同じ食器で食べたい」と思っているらしく・・・
子供用スプーンでは食べないのに、僕が使っている大きいスプーンで同じものをあげると食べてくれます。
なんでも大人の真似をしたいものなのですね・・・
僕が七味を炒め物にかけているのをみて
猫のご飯(カリカリ)にその七味をかけようとしている息子を見てドキッとしました。
(せめて自分のご飯にかけてくれ)
今日はカーヴデノマードのワイン開けてみました。
いやあ、このワイン本当素晴らしいです。
細かい味のニュアンスは商品ページにあるインポーターさんのコメントが的確なので参考にして欲しいのですが
(じゃあこのブログは何なんだ)
葡萄のエキスをものすごく圧縮したようなぎゅうっとした旨さを感じるのに
全然ストレスなく飲み込めてしまうのです。
上のグラフの座標を真ん中にしたのは
味わいはしっかり!してるのに
飲み込んだ後の印象はスッキリ。
果実味のフルーティさもあるけど
複雑さもあり。。
みたいな。
全てが詰まっているのに、そこにないような飲み心地。
幽霊的なワインです。
ニューヨークの恋人です。
(酔っていますね)
でも、心地良い酔い方出来てます。
おつまみとか不要な感じ。単体でとってもおいしい。。
値段はそんなに優しくないかもですけど
全然それ以上の価値があるワインだなーっと思えます。
すげー。
ご質問はお気軽に

まで。
ご購入はこちらから
売り切れの際はご容赦ください。