
生産者 / NEGOCE BAKA- Baka Collectif a la con –
年号 / 2019
品種 / モーザック100%
タイプ / ペティアン・ナチュレル

ネゴス・バカって・・・
もうちょいマシな名前なかったんですかね?w
Collectif a la con
もひどいですね。
「バカの集まり。」
商品説明に書いてありますが
今のナチュラルワイン界隈を騒がせている
人気者たち4人が集まって
バカの集団って・・
僕まだ詳しい事聞いてないのですけど
作る人4人もいたら
混乱しないですかね?
喧嘩しないかな。
松本人志と、ウッチャンと、有田哲平と、福田雄一(敬称略)
が
一緒に番組やるみたいな・・・
ドキドキするなあ
みたいな。
(言ってみてるだけでそんなに知らないですけど)
でも妙なところが
このバカと名付けられた団体の
このペティアン(発泡ワイン)
なんとなく
味わいもちょっと
バカっぽい・・
と
思います。w
全然けなしていないですよ。
良い意味で
バカっぽい味わいです。
暑い日に冷やして
何も考えず
スコーっ!!!
と
飲んでしまいたくなるような感じが
バカっぽいという
表現のつもりです。
「良い意味で」
ってつけたら
何言っても良いという訳じゃないと
なんか前テレビで
誰かが言っていた気がしますけど。
良い意味で
バカっぽいワイン。
たぶん
飲んだらわかりますw
とは言え
人気者たちが作る
希少なワインではあるので
スコーっ!!
っと飲むのは抵抗感あるかもしれないですけど
このワインは何も考えずで
良いんじゃないですかね。
今この暑い時期に飲みたくなるワインです!
ご質問はお気軽に

まで。
ご購入はこちらから
売り切れの際はご容赦ください。