
生産者 / Louis Julian ルイ・ジュリアン
年号 / 2019
生産地 / ローヌ
品種 / メルロー、シラー、カリニャンで約80%、他40種ほど
タイプ / 赤ワイン
今年も来ました!
お手頃美味しい
日常飲みができるナチュラルワイン 。
1L入って2千円台前半。
お値段的にもお味的にも
細かいこと気にせず
ぐびっと飲ませてくれる素晴らしいワインです。
去年は発売してすぐに売り切れてしまいましたが
今年は徳島の方にもっと飲んでもらおうと
店頭分をたくさん用意しております。
若々しい茎っぽい香りはややありますが
口の中に入れると、プチプチと
若干残留している炭酸ガスと相まって
軽やかな飲み口。
飲み込むと葡萄の皮をそのままガシガシ噛んでいるような
細かなタンニンが後から。
ややダークな印象で、タンニンはややしっかり目ですが
ぐびっと飲めてしまう飲み心地です。
葡萄をすりおろして
ギュッとびんに詰めたよ!
って感じ
個人的にはやや冷やしめで、外で飲みたいワイン。
紙コップとかでもむしろ良い感じかも。
カジュアルにワインを楽しませてくれる
という点において、最高です
やっぱりルイ・ジュリアンは
すごい!!
追記:2日目
2日目も美味しく飲めます。
マメもなく、プチプチしてた炭酸ガスは落ち着いて
少し干し葡萄感が出てきて
昨日より飲み口に一体感がある。
ガスがなくなった分、若干ビターに感じるかも?
2日目も十分美味しいと思います!
追記の追記:3日目
やや果実味はペタッとしてしましましたが
ビターさが落ち着いて飲みやすい。
これだけ保てば常備しておきたいですね!
3日目も美味しく飲めます。
ご質問はお気軽に

まで。
※wineshoptai.comではブログ継続を支援して頂ける方を募集しています。
このブログが役に立った!面白かった!と思う方。よろしければ継続のご支援をお願いします。詳細はこちら⬇️